代表あいさつ

代表取締役 野口 博明
MESSAGE
代表就任にあたって、まず整備業界の“当たり前”というのを崩したいということ。前例や常識にとらわれず、新しい視点で既存の作業を検証・変革し、働く人たちが幸せになれるような環境を作っていきたいと思っています。
整備の世界に新しい風を入れていく! 長く物流業界にいて、端から見て違和感のあることも当たり前の感覚になっていました。もちろん、変えられるものと変えられないものがありますから、そこを見極めつつより良い環境作りのために邁進していきます。また、グループ会社であるカーライフサービス多摩車両とFUロジテック、同じ整備というところで協業していければ、経営に対してプラスの相乗効果も期待できます。
「環境作りをしていく中で、働く人の幸せを」と、冒頭に述べましたが、私が考える幸せのカタチは、“心と身体の健康”だと思っています。言い換えれば、心と身体、双方のバランスが取れている状態です。例えば、心の部分で言えば、それが「お給料」の人もいれば、「働きやすさ」という人もいます。心の健康は人それぞれですが、働く人の一人でも多くが、自分なりの幸せのカタチを実現してもらえれば嬉しいですね。
HISTORY
沿 革
昭和45年12月 フォスター電機(株)の製品・部品の輸送を目的に、共進運輸株式会社として福生市にて創業
昭和46年 本社を昭島市へ移転、商号をフォスター運輸株式会社に変更
昭和50年 フォスター電機(株)の工場展開に伴い、大分、山形に出張所を開設
昭和53年 本社を東京都武蔵村山市に移転。整備業務を新設し、普通自動車全般の車検業務開始
昭和59年 陸運局より指定を受け、民間車検工場となる
平成22年 武蔵村山市から昭島市へ本社移転
平成30年 昭島市から青梅市へ本社移転
令和3年10月 商号をFUロジテック株式会社に変更し、つばさホールディングス株式会社が大株主となる
また、青梅市から武蔵村山市へ本社移転
令和5年4月 運輸部門をつばさロジスティクス株式会社へ分割譲渡
COMPANY
会社概要

商 号:FUロジテック株式会社(エフユーロジテック)
(フォスター運輸株式会社から商号変更)
屋 号:整備工場 Fオートファクトリー
設 立:1970年12月28日
代表取締役:野口 博明
取 締 役:平田 寿樹
資 本 金:4000万円
所 在 地:〒208-0023 東京都武蔵村山市伊奈平2丁目35-1
電 話:042-560-6783
受付時間:平日 9時~17時
事 業 内 容 :整備
整備レーン数:7レーン(大型・中型)
民間車検指定工場:東指第1-1673
認証番号1-9414民間車検指定工場:
関東運輸局指定自動車整備事業所
関東運輸局長認証の普通/小型自動車特定整備事業所
(東京都自動車整備振興会会員)
適格請求書発行事業者登録番号:T8012801003073
古物営業法に基づく表記
名 称:FUロジテック株式会社
認可番号:第308792216815号
公安委員会:東京都公安委員会
ACCESS
アクセス

西武立川駅 立川バス 「西武立川駅南口」より「箱根ヶ崎駅行き」乗車 「村山ハイツ」下車 徒歩8分
親会社・グループ・関連会社
GROUP
親会社
関連会社
つばさトラック事業協同組合
恵実物流株式会社
株式会社スリーエムトランスポート
株式会社クロスライン
株式会社IVYロジスティクス
富士輸送株式会社
株式会社Five minutes